メンデンホール湿地州立鳥獣保護区はガスティノー海峡の岸辺に沿ってジュノー市街地と空港の間14.4kmに広がる1,600ヘクタールの面積を占めています。この保護区は、周囲の山々から流れ出している無数の細流によって形成された一連の入江から成っています。これらの細流の淡水はガスティノー海峡の海水に流れ込んで混じり合い、地上植物と水性植物の双方にとって豊かな環境を生み出し、また留鳥はもとより遥か北の繁殖地との間を往復する渡り鳥にとっても格好の生息地となっています。この保護区で営巣する種は少ないものの、4月から5月にかけてと8月下旬から9月末にかけてこのエリアでの鳥たちの活動は活発です。
17本の細流が流れ込んでいるメンデンホール湿地は、サーモンやマス、その他多くの魚にとって主な産卵地となっています。保護区はまたシトカ・オグロジカ、ブラックベア、ジャコウネズミ、カワウソ、ミンク、カンジキウサギ、ヤマアラシなどさまざまな生物に住みかを提供しています。沖合でも保護区の範囲内でフイリアザラシや北トド、ザトウクジラなどを見ることができます。
保護区は年間を通じて素晴らしいレクリエーションの場でもあります。水鳥ハンティング、ハイキング、野生生物ウォッチング、写真撮影、ボート、フィッシングなどが人気のアクティビティです。保護区の渓流でフィッシングを楽しむアングラーにとって一番なじみのある獲物はコーホー・サーモンで、次いでマス、ベニザケ、ドリー・バーデンなどが続きます。水鳥ハンターはメンデンホール湿地で年間3,000羽以上をしとめています。
Facilities
施設
メンデンホール湿地州立鳥獣保護区で最も人気のある施設は、イーガン・ドライブの9.6㎞(マイル6)地点の北側に近い美しい景観を望める道路分岐点にある施設です。駐車場はもちろん展望台、解説標示板などが設置されています。また、ダグラス島のノース・ダグラス・ハイウェイ15㎞(マイル9.5)地点にあるコーブ・クリークには、公共ボート乗り場があります。
Fees
入園料
メンデンホール湿地州立鳥獣保護区への入場は無料です。
Accessibility
アクセス
保護区へは、メンデンホール川沿いのイーガン・ドライブ9.6㎞(マイル6)地点から入ることができます。ダグラス島へは、ジュノーからの橋を渡り、フィッシュ・クリーク・ブリッジのすぐ手前にあるノース・ダグラス・ハイウェイ13.6㎞(マイル8.5)地点から行くことができます。より詳細な情報については、ダグラスにあるアラスカ漁業狩猟省事務局(907-465-4267)までお問い合わせ下さい。